1年 まつやま文化体験学習

2020年12月24日 18時20分

 1年生が「まつやま小中学生文化体験学習事業」で、坊っちゃん劇場と坂の上の雲ミュージアムに行きました。坊っちゃん劇場では「鬼の鎮魂歌(レクイエム)」を観劇し、ミュージカルの迫力に圧倒されました。坂の上の雲ミュージアムでは、自分たちの住んでいる地域の歴史について学ぶことができました。

生徒集会・薬物乱用防止教室

2020年12月22日 14時58分

 6校時校内放送にて、2学期の生徒集会と薬物乱用防止教室を行いました。各教室で話を聞きました。2学期の反省と3学期に向けて準備ができたと思います。冬休みは、事故やケガなく過ごせるようにしてください。

 

 

表彰伝達

2020年12月18日 20時52分

  表彰伝達を行いました。今回は文化面の表彰です。大原基戎俳句コンテスト・人権啓発ポスター・県児童生徒理科研究作品・税についての作文・明るい選挙啓発作品コンクール ポスターの部・防災ポスター・人権尊重の意識を高めるポスター・松山西地区少年非行防止主張大会・国際平和ポスターコンクール・子規顕彰松山市小中高校生俳句大会・緑化推進ポスター原画コンクール 上記のコンクール等で優秀な成績であり表彰されました。おめでとうございます。

保健委員会の発表・「弁当の日」活動報告 2

2020年12月18日 20時26分

 保健委員会の報告の後、「弁当の日」活動報告を行いました。11月24日の各クラスで発表されたお弁当を見て、みんな感動していました。実行委員のみなさんご苦労さまでした。

 

保健委員会の発表・「弁当の日」活動報告 1

2020年12月18日 15時27分

 校内放送にて、保健委員会の発表と「弁当の日」の活動報告を行いました。これは、11月27日に実施する予定であった人権・同和教育参観日の全校集会で発表予定の内容でした。生徒のアンケートを基に朝食摂取の大切さ睡眠の取り方について学びました。