7月8日の登校について

2020年7月8日 09時25分

地区に警戒レベル3以上が発令されていますので、自宅待機をしていてください。

今後の動向につきましては、11時にMACメール又は本ホームページでご連絡いたします。

【重要】7月7日(火)臨時休業のお知らせ

2020年7月7日 10時21分

地区に警戒レベル4が発令されましたので、本日は臨時休業となります。
明日の授業がある場合は、本日の授業を行うことになりますのでよろしくお願いします。
降り続く大雨のため、災害の危険度が高まっています。安全確保を図るなど、適切な防災行動をお願いします。

7月7日の登校について

2020年7月7日 07時13分

7時現在、松山市に洪水警報が出ています。11時までは自宅で待機してください。①11時に警報が解除されていた場合 昼食をすませて、5~7時間目の授業の準備をして12:50~13:00の間に登校してください。②11時に警報が解除されていない場合 臨時休校となります。自宅待機を継続し、学習に取り組みましょう。 臨時休校となった場合、明日の授業は本日の授業を行うことになります。 なお、学校ホームページにつながりにくい状況になっております。ご迷惑をお掛けしますが、警報状況の確認等、ご協力をお願いいたします。

1年生「総合的な学習の時間」

2020年7月3日 19時28分

1年生は総合的な学習の時間で、「マイタウンリサーチ」と銘打って三津浜について調べています。「自然」「歴史・文化」「産業」「生活」の4つおコースから自分が興味のあるものを選び、個人テーマを決めました。今は、調べたことをまとめて新聞を作っています。

先輩の新聞を参考に、どんな新聞を作るか構想を練っています。

 集めた資料を使って、新聞製作に励んでいます。

7月3日「絶対に負けられない戦いがそこにはある...」(2年部より)

2020年7月3日 14時13分

7月3日(金)の6・7時間目に、2年生では「ドリルコンテスト」が開催されました。

国・社・数・理・英の5教科で各20点、計100点満点のドリルの合計点を争います。

休み時間にも互いに問題を出し合って勉強したり、

学級担任が模擬テストを作成して練習するなど、

クラスごとに試行錯誤を行いながら、

テスト範囲の発表からのこの2週間、

努力を重ねてきました。

テスト本番!緊張の瞬間!

 

いよいよ今日が本番!

総合優勝の栄光はどのクラスに!?

こうして、クラス対抗で学習に取り組む中で、

学習習慣の定着、努力の末に点をとる喜び、

いろいろなことを経験して欲しいと思います。