◆感染症に関する全国の状況(NHKサイトに移動します)

◆愛媛県が発表している新型コロナウイルス感染症に関する情報

 11/17から、校舎改修工事の関係で、添付のように、職員室へのルートが変更となっています。
 職員室に御用の際は、南校舎1階の3年生徒玄関から入って、保健室前の階段を2階へ上がり、渡り廊下を渡って、本館2階にお越しください。

三津浜中校内配置図(11.17~1.31予定).pdf
三津浜中校内配置図(11.17~1.31予定).pdfの1ページ目のサムネイル

新着

3学期が始まりました。

2025年1月8日 09時36分

約2週間の冬休みが終わり、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。令和7年は巳年、新しいものが生まれ成長・発展していく年と言われています。生徒たち一人一人が大きく成長できるよう、引き続き安心して通える学校づくりに努めたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

始業式では、初めに各学年の代表者が冬休みの反省と3学期の抱負を語ってくれました。1年生は毎日の学びの積み重ねの大切さについて、2年生は理想を掲げ意識することの効果について、3年生は受験に向けての決意など、学年の代表として全校生徒の心に響くしっかりとした発表でした。校長式辞では、「我ら運命共同体、仲間と共に夢実現」というスローガンを掲げ、「みんなのために頑張れる学校、みんなのお陰で頑張れる学校にしていこう」と呼びかけました。インフルエンザの感染防止などに配慮して放送での始業式となりましたが、全校生徒で3学期のスタートを切ることができました。

IMG_4176IMG_4179IMG_4183IMG_4185

始業式に引き続き、3学期の委員任命式を行いました。代表生徒は、名前を呼ばれると力強く返事をし、やる気と責任感を示してくれました。全校生徒それぞれが自分の役割を頑張り、出来ないことは助け合って、安心して過ごせる学級・学校にしてくれるものと期待しています。

IMG_4188IMG_4189IMG_4191