シューズの回収を行いました。
2024年7月17日 08時33分 生徒会では、もう履かなくなった自分たちのシューズを集め、シューズを必要としている海外の方々に送る活動に参加することにしました。
2日間で、たくさんのシューズをいただきました。皆さんのご協力、ありがとうございました。
なお、回収したシューズは、ネッツトヨタ愛媛さんのボランティア活動を介して、NPO法人アジアキッズケアさんに届けられ、シューズを必要としている海外の方々に送られることとなっています。
11/17から、校舎改修工事の関係で、添付のように、職員室へのルートが変更となっています。
職員室に御用の際は、南校舎1階の3年生徒玄関から入って、保健室前の階段を2階へ上がり、渡り廊下を渡って、本館2階にお越しください。
生徒会では、もう履かなくなった自分たちのシューズを集め、シューズを必要としている海外の方々に送る活動に参加することにしました。
2日間で、たくさんのシューズをいただきました。皆さんのご協力、ありがとうございました。
なお、回収したシューズは、ネッツトヨタ愛媛さんのボランティア活動を介して、NPO法人アジアキッズケアさんに届けられ、シューズを必要としている海外の方々に送られることとなっています。