修学旅行2日目
2021年11月3日 15時47分修学旅行2日目のようすです。本日は鳴門公園・渦の道へ行きます。そして、亀浦港でうずしお観覧船に乗ります。午後は、大塚国際美術館で鑑賞、その後阿波踊り会館と眉山展望台に行きます。
修学旅行2日目のようすです。本日は鳴門公園・渦の道へ行きます。そして、亀浦港でうずしお観覧船に乗ります。午後は、大塚国際美術館で鑑賞、その後阿波踊り会館と眉山展望台に行きます。
本日3年生は修学旅行に出発しました。本日は四国水族館の見学やうどん作り体験を行いました。最後に、栗林公園を散策しました。
本日(11月1日)に行われた文化祭のようすです。プログラムは①水軍太鼓の演奏 ②有志発表(ダンス・バレエ) ③美術部共同制作発表 ④学習成果発表 ⑤有志発表(ピアノ)でした。今年度はコロナウイルス感染症対策や修学旅行の日程変更もあり午前中のみの開催でした。それでも、ステージ発表を楽しむことができました。
本日(11日)の校内放送にて市新人大会の壮行会を行いました。新チームとして、初めての大会になる部活も多いですが一生懸命頑張ります。
第74回体育大会(10月2日)を実施しました。写真はそのときの様子です。
総合優勝 1年生 4組 2年生 2組 3年生 4組でした。
好天にも恵まれて、どのクラスも頑張りました。楽しい1日になりました。
大会では、PTAや中学校を支える会の皆様交通整理など、ご協力ありがとうございました。
また、近隣の皆様には、放送などご迷惑をおかけしました。